WPプラグイン タグ管理プラグインTaxoPressが記事編集時に表示されなくなった時の解決策 Wordpressのタグ管理にとっても便利なプラグイン「TaxoPress」。すごい便利なのですが、急に編集画面で使えなくなり焦りました。そしたら、Twitterにて「TEXT FIELD | 小説を書いている人を応援するサイト」さんが解決方法をツイートしていました! 2022.03.10 2022.03.16 WPプラグイン
WPプラグイン PHP7→PHP8に変えたら、翻訳プラグインのせいで真っ白と思ったら ロリポップサーバーがPHP8に対応したので、さっそくPHP7からPHP8へ引き上げたら、Wordpressの管理画面が真っ白になってしました。原因は、Google翻訳プラグイン「Translate WordPress – Google Language Translator」かと思っていたのですが、本当の原因は「Invisible reCaptcha for wordpress」でした。 2021.07.22 2021.10.16 WPプラグイン
LEGO®/nanoblock® BlenderとStudioのデータのやり取りがうまくできたと思う LEGO®モデリングソフト「BrickLinkのStudio2.0」と3DCGソフト「Blender」でやり取りするために必要なLDraw形式データがうまく取り込めるようになりました。重要なのはLDrawライブラリーを一致させること 2021.04.14 LEGO®/nanoblock®
LEGO®/nanoblock® LEGO®をそのままBlenderなどに読み込ませる「LDraw形式」 Blenderなどを使って、StudioなどでモデリングしたデータをLEGO®のパーツ要素を残したまま取り込む際に「LDraw形式」を使う方法があります。BlenderでのLDraw形式の取り込み方について簡単に解説。ただ、ちょっと問題あり。 2021.04.10 LEGO®/nanoblock®
カスタマイズ InlineGoogleSpreadsheetViewerの体裁をCSSで調整してみた Googleスプレッドシートを綺麗に表示することができるInlineGoogleSpreadsheetViewerでの体裁をCSSで少し調整してみました。 2020.10.01 カスタマイズ
カスタマイズ GoogleスプレッドシートをWordPressに導入するメリット 予算表や予定、リストなどの情報を頻繁に更新する上でGoogleスプレッドシートをWordpressで活用できるのはとても便利 2020.08.15 カスタマイズ
WPプラグイン WordPressでCOVID-19の情報を表示するプラグイン Wordpressプラグインで、COVID-19についての数値的情報を表示するプラグインが公開されていました。固定ページや投稿記事等に簡単に掲載できるので、わざわざ自分で情報を集める必要がないため、使い方によっては世界の状況をわかりやすくするページが作れそうです。 2020.07.28 2020.08.11 WPプラグイン
WPプラグイン WordPressにGoogleスプレッドシートをキレイに表示 Inline Google Spreadsheet Viewerというプラグインを使えば、WordpressでGoogleスプレッドシートを組み込むことができます。また、Googleスプレッドシートに記入したハイパーリンクを有効にする方法も見つけました。 2020.07.12 2020.10.19 WPプラグイン
カスタマイズ WordPress5.3になってエディタエラーが・・・ wordpressが更新された途端に記事がうまく公開できなくなってしまいました。困ったときのブラウザのキャッシュクリアを実施してもなんとも言えない・・。 2019.11.16 2020.08.11 カスタマイズ
WPプラグイン [Cocoonテーマ]TablePressがうまく表示されないかも Cocoonテーマで運用しているこのブログで表組みプラグインの定番TablePressをそのままインストールしてもうまく動作しない・・・。 2019.11.04 2020.08.11 WPプラグイン
WPプラグイン OSMをWordPressに組み込めるプラグイン:Leaflet Maps Marker Wordpress内で完結するオリジナルマイマップを作成することができるプラグイン「Leaflet Maps Marker」の紹介です。 2019.10.21 2019.10.25 WPプラグインOSM
WPプラグイン [2019.06.29]インストールしているプラグイン このブログで今使っているWordpressのプラグインのリストです。 2019.06.30 2020.08.11 WPプラグインWordpress
雑談 WordPressでmarkdown記法がいつの間にか使えてた 最新のWordrpessでMarkdon記法がプラグインを入れずに使うことができるようになっていました。 2019.06.29 雑談
WPプラグイン Featured Video Plus【GutenbergOK】 USKテーマによっては、アイキャッチ画像のバランスが崩れる可能性あり私は、Wordpressのプラグインがなければサイト制作ができない・・・・・。そこで、今まで使ってみたプラグインをご紹介します。使い方に関しては、いろいろググってください・... 2019.04.21 2020.08.11 WPプラグイン
カスタマイズ 新テキストエディタGutenbergを使ってみて 将来、Wordprssの標準テキストエディタになるGutenbergを使ってみてですが、文章をメインに書く人にとってはとても便利と感じます。しかし、固定ページなどHPにとして、使う場合はまだ様子見かもしれないです。 2019.04.21 2020.08.11 カスタマイズWordpress
カスタマイズ AkismetやSitegarudではなくreCaptcha v3を実装 セキュリティ対策として、reCaptcha v3を採用してみました。 2019.03.28 2019.04.06 カスタマイズWordpress